Premier Live Ticket

「ぬい」と推し活のいままでとこれから

【出演】平栗あずさ、もぐもぐ(劇団雌猫)、菊地浩平




ぬいぐるみパタンナーの平栗あずさ、人形文化研究者の菊地浩平さん、オタク文化に詳しい劇団雌猫メンバーのもぐもぐさんの三人が「ぬい」と推し活について語るトークイベント!
ぬいの進化の歴史を辿ったり、ぬいとオタクの関係性について考えたり、ぬいのこれからのことを想像してみたり、盛りだくさんでお送りします。


平栗あずさ
ぬいぐるみパタンナー/デザイナー
玩具メーカーでぬいぐるみやキャラクターグッズの企画・デザイン職を経て2012年に独立。
ぬいぐるみの商業パタンナーとして活動するかたわらホビーとしてのぬいぐるみ作りの普及を目指し、誰もがぬいぐるみ作りを楽しむためのインフラ整備に取り組んでいる。

代表を務めるボクトウシシュー合同会社が運営するネットショップ「ぬいぐるみの生地やさん」では商品の企画や監修を手掛ける。趣味は編み物。

著書『きせかえできるぬいぐるみ てづくり推しぬいBOOK』『きせかえぬいぐるみ なないろちゃんとお世話ごっこ赤ちゃん』

『てづくり推しぬい wawaちゃん』『ぬいのお顔手刺しゅうLESSON』(すべてグラフィック社)

もぐもぐ

「劇団雌猫」メンバー&ライター。現代オタクカルチャーに詳しく、劇団雌猫名義で『浪費図鑑』『だから私はメイクする』『推し活英語』など編著書多数。自身もアイドルや舞台を中心に日々オタ活に勤しんでいる。「ぬい」はお友達の子を愛でている。

菊地浩平

白百合女子大学人間総合学部児童文化学科准教授/人形文化研究者。博士(文学)。1983年埼玉県鴻巣市生まれ。人形をひとつの「メディア」として捉え、テレビ人形劇、ぬいぐるみからアンドロイドやアバターまで、社会におけるさまざまな人形文化の分析を行っている。著書に『人形メディア学講義』(河出書房新社、2018)、『人形と人間のあいだ』(NHK出版、2022)など。

티켓 구매

「ぬい」と推し活のいままでとこれから 2,000 JPY(tax included)
...read more

기타 상품