Latest 205

30:01
29 30
Mendelssohnの初期作品における音楽性について  ( ・∇・)
05:05
7 4
おぎゃあ 
12:10
8 9
かんとりーろーど  オラァ!
00:06
3 2
黒人が踊ってた  よく考えれば、「タイムラインを全く見ずに流れとは無関係にTwitter(≒Twitcastingのコメントのみ放流)をする」という行為、いつもの〝非おむろ〟じゃん。ようは、悪質な〝荒らし〟やんけ。
01:01
14 14
ラブライブ三千院!!  実存こそが本質なのかもしれない。手段こそが目的なのかもしれない。
00:06
17 19
便宜上のダミー・データ  インターネットは手段と目的を半田鏝でくっつけたようなものである。
07:28
11 6
バーバリアン紀元前  水とパンのみある、部屋。
01:01
12 6
バーバリアン安徽省  パクチーの味、ミント漬けのカメムシやんけ……!(日本でもそう思っていたが、改めて……。)
02:31
8 0
岐阜県江蘇郡无錫村大字非御室四六四九番地 
06:32
11 2
失われた〝リアルタイム〟を求めて  岐阜県が東京都の夢をみているの? 東京都が岐阜県の夢をみているの?
07:02
15 2
モイのバカ! もう知らない!  自分の投稿も他人の投稿も見ることが出来ないが、(おそらく)ツイート出来ている。死にかけのオルテガも、そんなんだったような気がする。私は死にかけのオルテガの専門家ではないので、確信は無いですが……。
02:55
5 0
江蘇省にて散る 
00:08
7 6
モイじゃねーよバカヤロー殺す気かおんどりゃ! Twitterは出来ないが、Twitcastingとmixiは出来る国があるらしい。  昨日は蝙蝠の屍と蛞蝓の骸を見た。本日見るのは〝自分〟であろう。
00:35
8 0
映画『ドラえもん 形而上学的荼毘及び精神の骨壺』 
04:30
21 1
なぜか上海出張  非御室(Fēi Yúshì)
04:02
11 2
「カントリーロード」絹豆腐ver.  江蘇省でドラム缶風呂に入りながら、月あかりの下、野犬の骨をしゃぶっています。もうちょっとしゃぶったら、隣で鉄屑を集めてるガキンチョに、やります。
05:07
10 0
「カントリーロード」木綿豆腐ver. 
11:33
15 2
スピッツ「夏の魔物」(完結編)  
01:26
13 0
スピッツ「夏の魔物」(後編のパラレルワールド)  
05:39
14 1
スピッツ「夏の魔物」(後編ではないもの)